夏まっただ中ですね。台風11号も熱帯低気圧に変わりましたが、各地での被害が明からなってきました。浜松は(というか私のまわりは)大丈夫でしたが、みなさんのまわりも大丈夫でしたか?
夏、お盆と言えば、oacですね!
あ、突然略しちゃいました。てへ。
OPEN ART CLASS主催による展示会が今年も開催されます。
そろそろかなーと作家さんのブログとかブログとか情報収集しつつも、そんなキザシはキャッチできずにいましたが、公式のHPで今年2014年の展示会の情報がアップされていましたっ。
>2014年の展覧会 OPEN ART CLASS 展 vol.5 情報!
http://openartclass.tumblr.com/post/89952937845/2014-open-art-class-vol-5
さらに、お馴染みのアレについても記事がっ。
>2014年の手ぬぐい
http://openartclass.tumblr.com/post/92354408900/2014
アレって隠してみたけど、ブログタイトルで言っちゃってる(/_・)/
(゚ー゚*)。oO(まあ、タイトルにもある通りDMもいただいていたんですですが...)
どんなDMか(というか、今年はどの作家さんの作品か)も楽しみのひとつです。
今年は、特徴的な作品のあの作家さんでした。
一度作品展を見たことがある方なら、すぐにわかるのではないでしょうか。
個人的にはかわいいとは言えないかなぁ。でも、きれいだなぁと感じます。
(↑の「
2014年の手ぬぐい」に大石さんの熱弁が記載されてましたっ)
今年は、5年目を迎えるとのこと。
この作品展の展示作家さん、表現手法も、モチーフも、もちろん作品の印象もバラバラで楽しいです。さらに、ほとんど参加作家さんが変わらないのも、こんな変化がとか、変わらないなぁとかも楽しいのです♪
******************************
OPEN ART CLASS 展 vol.5 2014 わたしたちの美術室
2014年 8月12日(火) - 17日(日)
11:00 - 18:00 最終日は17:00まで
会場:クリエート浜松 F3ギャラリー35 入場無料
浜松に縁ある若手作家の展覧会「OPEN ART CLASS」は、今年で開催5年目をむかえます。今年は節目の年として、各作品とともに作家の自画像を展示します。わたしたちの美術室へぜひ遊びにきてください。
展示作者
安間史織 伊藤実枝子 大石晃裕 太田夏希 岡野かおり 坂田チハル 鈴木眞帆 鈴木佑佳子 諏訪希望 武田歩 谷口恵子 千葉こずえ 友野可奈子 中村菜月 彦坂有紀 (15名)
会期中のイベント : 自画像を描こう
参加者には、シルクスクリーンで一枚一枚手刷りした「特製ミニてぬぐい」をプレゼント!(毎日開催・先着150名様)
主催:OPEN ART CLASS
http://openartclass.tumblr.com
facebook.com/openartclass
artwork/design 大石晃裕
design もりといずみ (彦坂木版工房)
******************************
以上、公式HPよりコピペでした。
あら、会期は明日からですね。
ってことは、今日は搬入だったのかしら。明日からっても、もうすぐ今日になってしまいますね(-_-;)