ついに、ちっくんのお好み焼きを食す!
はまぞうブロガーにはお馴染みの
ちっくん。
ちっくんとはなんぞやという方は、ばまぞうブログ↑で^^♪
べ、別に説明投げたわけじゃないからねっ。
さて、出会いは半年前に遡ります・・・、そうもうそんな経つんだ(・д・)
はまぞうブログ村ぷらすにて、存在を知り、
時は経ち…、ガーデンパークへ通うようになりたまたまここにあったんだと知り、(それまで場所をちゃんと確認してなかった(^^ゞ
時は経ち…、(帰りの車線は反対側で入りにくいなーと眺めてました(*'▽')浜松駅方面から舞阪駅方面へ走ると左手にあります。
そして、今日。
入野町の雄踏パイパス沿いの黄色い小さな建物。
目印は黄色。私の中のイメージとは違ったけど、アットホームなお店でした。
お好み焼きと焼きそばと迷って、ランチメニューでハーフがあったので、両方いただいちゃいました。
気になっていたことが完結できてよかった。
*きっかけとなったブログ村ぷらすの記事*
このたい焼きがおいしかったんですよー
追記めも。
最近、ほったらかし気味だったこのブログ。全くはまぞうブログにご無沙汰ってわけでもなくってよ。このブログはテストだけではなくってよ。(とこぞの人?になってしまった)
冗談はさておき。
3月くらいから、書きたいなーというネタはあった。ビオラが今年も自家採種で咲いたこととか、フウセンカズラの種を蒔いたのに出なくて、自然にどかどか出たこととか。(って、書いちゃった。)
でも、自制しつつ後回しにしてた。けど、外部との関わりというか人に会うって違うね。前回のマップの件然りちっくんの件然り。それに加え、どちらもはまぞうに関係した人たちだから、余計に書きたい!!って思ったんだよね。
って、2013年08月09日浜松ブログ村ぷらすの記事を読み返してみて思った。
以上、おかしなテンションのままお送りしました~タタタッε=ε=(((((((( *・`ω・)っ
関連記事