プレ振り返り

sasso

2010年11月11日 16:20

朝夕寒いですね。今のところ風邪もひかず順調です。

<選別>
葉をゴミ箱に入るようにしよう…とか邪心、気持ちがそれると入るとリズムがおかしくなります。
まだそこまでは慣れていなかったようです。。

<芽掻き>(上下とも)
上はちょっと楽しいです。
早く、且つ葉が残らないように取るか・・・少しえぐれるように取れたときはいい感触があります。
下はすべて取るわけではないし、枝の太さによって残す数は変えるし、とげの中に手を突っ込む形だし・・・。あ、比べれば上の方がいいというだけで、「この芽よく伸びたな」とか見れて楽しいです。

<切る>
他の人がチェックした列を、私も参考になるかなと通るついでに見てみたりしてみました。
参考になったような…微妙な感じでした。

<包む>
作業的には難しくないんだけど、ラベルを貼ったりするので神経を使ったり変な緊張しますね。

ばら園での研修が残り少なくなってきました。
今までのばら園カテゴリーの記事をささーっと読み返してみました。
さかのぼればさかのぼるほど、懐かしいというか恥ずかしくなって…ささーっと流してしまいました。
ほんの一ヶ月くらいしか前じゃないのに、「まだ」じゃなくで「もう」な感覚です。

来週には今回のインターンシップの中間に位置する、「集合研修Ⅱ」があります。
まだ先だと思っていたんですが…。
同じようにインターンシップに取り組んでいる仲間(勝手に・・・)に会えると思うと楽しみです。



早く緑化祭でもらったヒヤシンスの球根植えなきゃっ・・・。

関連記事