======================
ここは常に表示させることができる( ´▽`)
=====================2010年12月29日
菜の花の草取り
馬込のひまわり畑 改め、菜の花畑。
草取りしてきました。必要そうなところは間引きも。

畑に到着すると、遠目に黄色い・・・花が。
でも、葉っぱがつるつるしてる・・・。
食用とも、観賞用とも、葉が違います。
以前に蒔いたものだそうです。
種が残っていて、ちゃんとこの時期に咲かせてたんですね~。ポツポツと幾つか咲いてました。
さて、今年蒔いたものは・・・
つぼみをつけているものもありました。
丈はまだまだ小さく、つぼみの集団もそんなに大きくはないです。
覗き込むように探すと、あった~☆って、発見できる感じ。
名前の知らない植物も、見覚えのあるものも、ここ(菜の花畑)では、菜の花以外はすべて雑草。
背の高い雑草はなかったけれど、どこから飛んできたのか…はたまたもともとここに眠っていてこの時期を待っていたのか…いろんな種類の雑草が生えていました。
草取りしてきました。必要そうなところは間引きも。
畑に到着すると、遠目に黄色い・・・花が。
でも、葉っぱがつるつるしてる・・・。
食用とも、観賞用とも、葉が違います。
以前に蒔いたものだそうです。
種が残っていて、ちゃんとこの時期に咲かせてたんですね~。ポツポツと幾つか咲いてました。
さて、今年蒔いたものは・・・
丈はまだまだ小さく、つぼみの集団もそんなに大きくはないです。
覗き込むように探すと、あった~☆って、発見できる感じ。
名前の知らない植物も、見覚えのあるものも、ここ(菜の花畑)では、菜の花以外はすべて雑草。
背の高い雑草はなかったけれど、どこから飛んできたのか…はたまたもともとここに眠っていてこの時期を待っていたのか…いろんな種類の雑草が生えていました。
間引きしたものなんかをまとめて、みた。
Posted by sasso at 17:26│Comments(2)
│◇ひまわり
この記事へのコメント
寒い中、ご苦労様でした〜!
春が待ち遠しいね〜。
春が待ち遠しいね〜。
Posted by あきこ at 2010年12月29日 17:44
28日も今日もお疲れ様です~
そうですね。
おお、ちょうど同じくらいに記事書いていたんですね~。
そうですね。
おお、ちょうど同じくらいに記事書いていたんですね~。
Posted by sasso
at 2010年12月30日 17:48
