======================
ここは常に表示させることができる( ´▽`)
=====================2011年09月19日
アートな大冒険@豊橋
残暑は厳しいですが、朝夕は涼しいこの頃。
いろいろ… なおざりにしてしまっていますが(このブログとか…ブログとか…)心のリフレッシュをしたくて豊橋へ。
市内ハシゴしちゃいました☆
まずは、
・谷口 恵子展“hibiki”
淡い色合いがいいんですよ〜☆いただいたDMの絵もあったんですが、トリミングしているのもあるんだろうけどこんなにも印象違うのかーと思いました。
本物見るおもしろさですよね〜
ねことかちっちゃなモチーフが絵の中に描かれている作品も多く、見つけるのも楽しかったりします♪
・ふたり展
ボタニカルアートと消しゴムアートのふたりの作家さんによる作品展
どちらも興味あるジャンルなので行けて良かった〜
消しゴムアートの作品を見るのは初めて☆かわいくて消しゴムアートっぽい(笑)のもあれば、版画っぽいのも。(あ、原理は同じですね)
・55人の作家展
いろいろ見れるからおもしろいよとお薦めいただいて行ったけれど、期待以上でした。
一番収穫というか勉強になった場所でした。
ほどんど平面作品なんだけれど、こんないろいろ表現方法があるのね~、とか。おもしろかったです。
「基礎が大事。若いときにやった分がのびしろになる。」きっと絵に限らずそうなんだろうなとちょっとどきっとしながら聞きました。
アンテナを張ってたいし、いろいろ見たり知ったり感じたりしたい欲がまたムクムクしてきました♪
グループ展、特にジャンルの違う展示会でピタッと来る色合いや雰囲気の作品を探していきたいなー(全体としてってのがあれば尚よし)と思いました。
<DMとおみやげとしていただいたモノたち>
いろいろ… なおざりにしてしまっていますが(このブログとか…ブログとか…)心のリフレッシュをしたくて豊橋へ。
市内ハシゴしちゃいました☆
まずは、
・谷口 恵子展“hibiki”
淡い色合いがいいんですよ〜☆いただいたDMの絵もあったんですが、トリミングしているのもあるんだろうけどこんなにも印象違うのかーと思いました。
本物見るおもしろさですよね〜
ねことかちっちゃなモチーフが絵の中に描かれている作品も多く、見つけるのも楽しかったりします♪
・ふたり展
ボタニカルアートと消しゴムアートのふたりの作家さんによる作品展
どちらも興味あるジャンルなので行けて良かった〜
消しゴムアートの作品を見るのは初めて☆かわいくて消しゴムアートっぽい(笑)のもあれば、版画っぽいのも。(あ、原理は同じですね)
・55人の作家展
いろいろ見れるからおもしろいよとお薦めいただいて行ったけれど、期待以上でした。
一番収穫というか勉強になった場所でした。
ほどんど平面作品なんだけれど、こんないろいろ表現方法があるのね~、とか。おもしろかったです。
「基礎が大事。若いときにやった分がのびしろになる。」きっと絵に限らずそうなんだろうなとちょっとどきっとしながら聞きました。
アンテナを張ってたいし、いろいろ見たり知ったり感じたりしたい欲がまたムクムクしてきました♪
グループ展、特にジャンルの違う展示会でピタッと来る色合いや雰囲気の作品を探していきたいなー(全体としてってのがあれば尚よし)と思いました。

---------------------------------------------------------------------------------
・谷口 恵子展“hibiki”
会期:~9/30(火)
時間:10:00~18:00(最終日17:00)
会期中無休
art age gallery 豊橋市向山西町3-2(東海フレーム2F)
・ふたり展 <終了>
会期:~9/18(日)
PULLMAN 豊橋市南小池町157 (coffee shop内展示スペース)
・55の作家展 <終了>
会期:~9/19(月・祝)
朝日画廊 豊橋市駅前大通り1-86
会期が今日までのがあったから今日の早い時間に記事にしたいと
大まかにアップして追加しようとしたら、間違いを発見。
こそっと直させていただきました。
・谷口 恵子展“hibiki”
会期:~9/30(火)
時間:10:00~18:00(最終日17:00)
会期中無休
art age gallery 豊橋市向山西町3-2(東海フレーム2F)
・ふたり展 <終了>
会期:~9/18(日)
PULLMAN 豊橋市南小池町157 (coffee shop内展示スペース)
・55の作家展 <終了>
会期:~9/19(月・祝)
朝日画廊 豊橋市駅前大通り1-86
会期が今日までのがあったから今日の早い時間に記事にしたいと
大まかにアップして追加しようとしたら、間違いを発見。
こそっと直させていただきました。
Posted by sasso at 16:52│Comments(4)
│アートふれる
この記事へのコメント
活動的でいいですね!
1本、筋が通ってる所...良いと思います
1本、筋が通ってる所...良いと思います
Posted by ほまれ at 2011年10月18日 22:50
あっ、いつのまにかコメントが!
閑古鳥しかいないと思っていましたが、ありがとうございます。
筋通っているのかな。自分ではよくわからないけれど、でも嬉しいです。
閑古鳥しかいないと思っていましたが、ありがとうございます。
筋通っているのかな。自分ではよくわからないけれど、でも嬉しいです。
Posted by sasso
at 2011年10月29日 21:47

(^_^)/
地道にファイト!です。
地道にファイト!です。
Posted by ほまれ at 2011年10月30日 22:29
ありがとうございます^^
Posted by sasso
at 2012年01月09日 18:42
