======================
ここは常に表示させることができる( ´▽`)
=====================2014年10月15日
【ボタニカルアート】9月バラ・サラバンド

バラ・サラバンド(バラ科)
このブログでバラといえば、安間バラ園!
袋井でステキなバラを生産している農家さんであり、秋色アジサイも扱っています。
農家さんでありながら、直接花束やアレンジメントを購入することもできます。産地直送です。
バラだけの花束って豪華でなかなか迫力がありますよ★
詳細はこちらから→http://anma.ocnk.net/
忘れちゃいけない、作者紹介。

いや~、久しぶり過ぎて画像編集のルール間違えちゃいましたよ(/_・)/
大丈夫です、今が10月だって、分かっています。
だけど前回アップしたのが、8月だったので、9月飛ばせないので、ね。
(季節的にはそんな違わないから、気にしない気にしない)
ボタニカルアートファンのたくさんの方のご要望にお応えして、、、
ごめんなさい。盛りました。
いえ、検索キーワードでボタニカルアートでこのブログに辿りついてくれる方がいるらしく・・・
私自身はボタニカルアート描き手ではないのに、申し訳ないなーとか、そもそものこカレンダー2011年だよ?今更じゃないとか思いつつも、
載っけてみました。
バラ・サラバンド(バラ科)
原産地:フランス 花言葉:愛情、美、新鮮。
フロリバンダローズ、花は中輪花で半八重の平咲き。
丈夫で育てやすく四季咲き性で春から晩秋まで絶え間なく咲きます。
<カレンダーより転記>
原産地:フランス 花言葉:愛情、美、新鮮。
フロリバンダローズ、花は中輪花で半八重の平咲き。
丈夫で育てやすく四季咲き性で春から晩秋まで絶え間なく咲きます。
<カレンダーより転記>
Posted by sasso at 23:00│Comments(0)
│ボタニカルカレンダー